社会保険労務士・行政書士 人財承継コンサルタント 早坂事務所

早坂事務所
03-3317-8286
メールでのお問い合わせはこちら
03-3317-8286
メールでのお問い合わせはこちら

料金表

顧問料

顧問報酬一覧(月額)

顧問料額は、従業員数・資本関係・その他多角的に判断・考慮し、話合いにより決定いたします。お気軽にご相談ください。 一般的顧問報酬一覧表(例)

<アドバイザリープラン>

○相談・助言・指導等のアドバイス業務
従業員数 顧問報酬 従業員数 顧問報酬
 ~9人 10,000円~ 50人~99人 50,000円~
10人~19人 15,000円~  100人~ 内容により協議
20人~29人 20,000円~
30人~49人 30,000円~

<スタンダードプラン>

○ 相談・助言・指導等のアドバイス業務   ○ 各種手続き業務(下部参照)を含む
従業員数 顧問報酬 従業員数 顧問報酬
 ~9人 20,000円~ 50人~99人 80,000円~
10人~19人 30,000円~  100人~ 内容により協議
20人~29人 40,000円~
30人~49人 50,000円~
※価格は全て税抜きです。お気軽にご相談ください。  

給与計算

月次給与計算基本料金

各月40,000円~(基本料金内での給与計算人数は10人までです。)給与計算対象者11人目以降:1人増える毎に1,000円ずつ加算 給与計算終了時のサービスとして、各従業員の給与明細書、賃金台帳をお届けいたします。 ※会社の内容により、相談の上変更する場合があります。 ※オプション費用アリ

スターターパック

各月20,000円(給与計算人数5人までです。) 給与計算業務、算定基礎届業務、年度更新業務、賞与支払い届業務を含みます。

1.社会保険労務士業務

関係法令 内容 料金(税別) 顧問業務
社会保険関係 新規適用届(被保険者5人未満) 60,000円 ×
新規適用届(被保険者5~9名) 80,000円 ×
新規適用届(被保険者10人以上) 100,000円~ ×
健康保険組合への編入手続 80,000円~ ×
被保険者資格取得届 5,000円 含む
被扶養者異動届 5,000円 含む
国民年金第3号被保険者届 5,000円 含む
被保険者資格喪失届 5,000円 含む
健康保険任意継続被保険者資格取得申請書 5,000円 ×
健康保険被保険者証滅失届・回収不能届 5,000円 含む
賞与等支払届(10人まで) 5,000円~ (10人まで)含む
健康保険被保険者証再交付申請書 5,000円 含む
年金手帳再交付申請書 5,000円 含む
被保険者氏名変更(訂正)届 5,000円 含む
被保険者生年月日訂正届 5,000円 含む
基礎年金番号重複取消届 5,000円 含む
被保険者住所変更届 5,000円 含む
国民年金第3号被保険者住所変更届 5,000円 含む
事業所関係変更届 20,000円 ×
適用事業所所在地・名称変更届 20,000円 ×
出産育児一時金請求書 5,000円 含む
出産手当金請求書 15,000円 含む
療養費支給申請書 5,000円 含む
高額療養費支給申請書 5,000円 含む
傷病手当金請求書(初回) 15,000円 含む
埋葬料(費)請求書 10,000円 含む
育児休業等取得者申出書 5,000円 含む
育児休業等取得者終了届 5,000円 含む
第三者行為による傷病届 30,000円 ×
労働基準法関係 フレックスタイム制に関する協定書 30,000円~ 含む
一年単位の変形労働時間制に関する協定書 30,000円~ 含む
一箇月単位の変形労働時間制に関する協定届 30,000円~ 含む
一週間単位の非定型変形労働時間制に関する協定届 30,000円~ 含む
時間外労働・休日労働に関する協定届(36協定届) 10,000円~ 含む(店舗数による)
事業場外労働のみなし労働時間制に関する協定届 30,000円~ 含む
専門業務型裁量労働制に関する協定届 30,000円~ 含む
企画業務型裁量労働制に関する決議届 30,000円~ 含む
労働安全衛生関係 健康診断結果報告書 5,000円 ×
産業医・安全管理者・衛生管理者選任届 5,000円 含む
労働保険関係 労働保険料申告書 30,000円~ ×
労災保険関係成立届 20,000円 ×
雇用保険設置届(被保険者10人未満) 60,000円 ×
雇用保険設置届(被保険者10~49人) 80,000円 ×
継続事業一括認可・取消申請 10,000円 ×
労災保険名称・所在地等変更届 10,000円 ×
雇用保険事業主・事業所各種変更 10,000円 ×
被保険者資格取得届 5,000円 含む
被保険者資格喪失届 5,000円 含む
被保険者離職証明書 10,000円 含む
被保険者氏名変更届 5,000円 含む
被保険者転勤届 5,000円 含む
被保険者証再交付申請書 5,000円 含む
各種届書等再作成・再交付申請書 5,000円 含む
離職票記載内容補正願 5,000円 含む
休業開始時賃金月額証明書(育児・介護) 10,000円 含む
育児休業給付金支給申請書 20,000円 含む
介護休業給付金支給申請書 20,000円 含む
六十歳到達時等賃金月額証明書 10,000円 含む
高年齢雇用継続給付支給申請書 20,000円 含む
療養(補償)給付たる療養の給付請求 10,000円 含む
療養(補償)給付たる療養の費用請求 10,000円 含む
療養の給付を受ける指定病院等変更届 5,000円 含む
休業(補償)給付支給請求書 10,000円 含む
労働者私傷病報告 10,000円 含む
第三者行為災害届 50,000円 ×
特別加入申請書 30,000円 ×
 

2.コンサルティング業務

就業規則作成業務 200,000円~
賃金規程作成業務 80,000円~
その他各種規程作成業務 30,000円~
各種規程監査業務 10,000円~
雇用契約書雛形作成業務 15,000円
雇用契約書作成業務 5,000円(1人あたり)
その他書式作成業務 5,000円~
労務監査 500,000円~会社規模により協議
簡易労務監査 100,000円~
賃金制度の設計 500,000円~会社規模により協議
賞与制度の設計 500,000円~会社規模により協議
人事考課制度の設計・運用指導 500,000円~会社規模により協議
退職金改正の設計 500,000円~会社規模により協議
適性検査(能力・業務適正、ストレスチェック等) 内容により協議
その他 内容により協議
 

3.行政書士業務

区分 内容 報酬 実費 合計
会社設立 株式会社設立 90,000円~ 205,000円 295,000円~
各種許認可 建設業許可(知事・新規) 100,000円~ 90,000円 190,000円~
建設業許可(知事・更新) 50,000円~ 50,000円 100,000円~
建設業決算届 30,000円~ 30,000円~
宅建業許可(知事・新規) 80,000円~ 33,000円 113,000円~
宅建業許可(知事・更新) 50,000円~ 33,000円 83,000円~
相続関係 相続手続一式 300,000円~
公正証書遺言作成 100,000円~
外国人査証 申請書作成 30,000円~
申請代行 50,000円~
※相談内容に応じて報酬に変動がございます。また、印紙代等の実費は別途必要となります。